大人になってからは初めてだな〜
がっつりスクールに入って学ぶの。前に初級講座には1ヶ月参加していたのですが、今回はがっつり3ヶ月1クール×4に渡ってのやつです。
全てセルフコーチングの内容で全部通うと一年間か〜!
既に7月から始まっていて、毎回ペアで宿題があり、かなり助かってますが、自分でも振り返りをしないと忘れそうだし、きっかけないと振り返らないんで、ブログでも備忘録として書いていきます!
ただ、あんまり講座内容を詳しく書いてしまうと、それはそれで許可取ってないんでぼんやり書きにはなりますが^^;
先ず初めにより成果を出すコツについて!(講座受講するにおいて)
全部で4点あるんですが、全て眼から鱗の考え方でした。(特に3つは今の自分にとって取り組むべき内容と一致。)
その4つを箇条書きで書くと
(解説ないとあんまり分からないと思います、、、逆に言えば解説聞くとムチャクチャ納得。)・自分を持ち出す。
・キライな仲間がいてOK
・自ら関わる
・欲張る
これって講座だけではなく、通常の生き方でも同じことが言えるな〜と、、、
受講のコツだけでも、自分の思い込み、固定概念、パラダイムって無駄に強いよな〜と考えさせられました。
本ちゃん入れば更にそれを思い知らさせることになります笑
さて、早速本ちゃん内容の振り返りにと言いたいところですが、
子どものプールが終わったんで続きはまた次に〜!!