学んだことを行動に移しましょう!
セミナーなどで当たり前に聞く言葉です。
正直、学んだことを行動に移している人って割と多いと思うんです。
行動のレベルはもちろんマチマチですが💦
問題なのは、行動するかどうかよりも
行動し続けるかどうか!
これだと思うんです。
行動に移す→あれ?何か違う→行動をやめる。
多いパターンですよね!
もしくは自分が飽きるとか、、、
やはり成長のキーは継続。
やり続ける。
これに限ります。
やり続けるということは改善も行います!
まぁ、継続が大切なんて小学生でも習うような事なので重々承知でしょうが。
後はそのきっかけを自分の中でどう作るかですね!
僕にとってはネガティブな感情の方が継続にもってこいです!
こうなりたくないというネガティブなイメージが、欲求を高めます。(まだまだ日々ダメだな〜と思うことばかりですが、、、)
これは人それぞれなので、自分にあった継続の種を見つける。
これ大切ですね^_^